活動紹介__
3学期が始まりました!
 あけましておめでとうございます。朝から風が強い日ですが、比較的暖かく、時折日差しが体育館に入ってくる中、3学期始業式が行われました。2学期最後に2学年がインフルエンザで学年閉鎖になってしまってから久しぶりに全校がそろいました。3名の生徒から新年の抱負を語ってもらいました。それぞれ大変すばらしい決意でした。さて、3学期はまとめの学期であると同時に、来年度への準備の学期でもあります。
 1年生は4月から先輩になります。後輩(新1年生)を迎えるためにも、自分自身が人の面倒を見られるように知識・経験・包容力を磨かねばなりません。失敗を恐れず、果敢に何事にも挑戦してくれることを期待しています。
 2年生は4月から最上級生になり、まさしく大潟町中学校の顔となります。良くも悪くも最上級生の姿勢、取組が潟中としての評価になります。ぜひ、飛躍の年になってくれることを期待しています。頑張れ2年生!
 3年生にとって3学期はまとめの学期であるとともに中学校3年間の集大成でもあります。受験や卒業式という大きな行事も控えています。体調管理に努めるとともに、日々の生活に悔いの残らないように精一杯に諸活動に取り組んでください。

学校目標でもある『志高く、自分の花を咲かせよう』を目指して頑張ってくれると職員一同期待しています。

今年も大潟町中学校ホームページをよろしくお願いします。
2018年01月09日
内藤 隆