活動紹介__
がんばり遠足 5月13日
 5月13日(土)にがんばり遠足が行われました。あいにくの雨で体育館での開会式になりましたが、毎年恒例の応援委員会中心のパフォーマンスで「がんばるぞ!」という気持ちでスタートができました。速い生徒で10時過ぎにはゴールし、遅い生徒でも15時にはゴールしました。雨の中での活動で疲れた様子ではありますが、その表情にはすがすがしいが充実感が見られました。

 今年も、地域の方から多くのご声援をいただきました。「頑張れ!潟中健児!」など励ましの看板がコース上に多くありました!また、生徒も「ありがとうございます」という返答ができていたと聞き、嬉しくなりました。


 今年も、多くのPTAの皆様、「おやじの会」(PTA役員のOB方々)の皆様から交通誘導員や豚汁作りなどで、ご協力をいただきました。ありがとうございました。とくに、ゴール後に豚汁をごちそうになっている生徒を見ていると、私たちも遠足をやってよかったという満足感になれました。
2017年05月31日
内藤 隆