活動紹介__
赤ちゃんふれあい体験
3年生で「赤ちゃんふれあい体験」を行いました。学級ごとに大潟区の保健センターに出かけ、赤ちゃんを抱く、母親の話を聴く、助産師さんから講話を聴く体験です。
お母さんの感想には、「照れている子、積極的な子、中学生の純粋な心に触れて、自分もリフレッシュできました。慣れてきたころに、終わってしまうのが残念。もう少し時間があればとも思うが、その中でもふれあいの時間があっていいな、と思いました。」などありました。
生徒の感想には、「赤ちゃんが普段からどれだけ大切にされているか、どれだけいろいろなことに気をつけているかがわかりました。『私が赤ちゃんの頃も、これだけ心配したのかも・・・』と考えると少しうれしくなりました。」という感想が多くありました。
2017年07月03日
内藤 隆